老梅有機純米酢 900ml×2本。有機JAS。国産有機米100%使用。お酢特有のムレ香を抑えたクセがなくすっきりとした酸味。原材料にこだわり安心感のあるお酢なら、純米酢

販売価格 2,728円(内税)
購入数

有機栽培米と良質な地下水、優良な麹や酵母に、職人の手仕事から生まれる、優しい酸味の純米酢です。

原料米は農薬や化学肥料を一切使わずに育てた有機米だけを使用。福井県大野市の自社栽培米をはじめ、石川県や秋田県の顔の見える生産者と連携し、確かな品質を維持しています。

河原酢造では、麹造りから酒造り、全ての工程を自社で行っています。特に酒造りの核である麹造りは、温度や湿度の管理、こまめな手入れなど、昼夜を問わず神経を張り巡らせる作業です。仕込みシーズンの寒冷期に醸造所に泊まり込んで取り組みます。機械任せにできない繊細な作業なので、全て人の手で行います。

「老梅」は、酢にありがちな「ムレ臭」を抑えた、クセのない味わいが特徴。独特のニオイが苦手という方にもおすすめです。酢の物や寿司などの和食はもちろん、マリネ、ピクルスなどあらゆるジャンルのお料理にお使いいただけます。

国内産の有機栽培米のみが原料
伝統的な『静置醗酵』で豊かな味わい
お酢特有のムレ香が抑えられクセがなくすっきり
寒冷期仕込みで華やかな香り
素材を引き立てて旨味を引き出す優しい酸味
和食に限らず、幅広いお料理に
酸度:4.5%


静置醗酵とは
酢本来の造り方であり、その名の通り、酒を静かに置いて自然に醗酵が進むのを待つ方法です。出来上がった酒の表面に酢酸菌の膜を浮かべると、好気性の菌が表面で活動し、アルコール分を酢酸へと変化させていきます。

すべての酒が酢に変わるまでにおよそ3ヶ月の期間を要します。時間と手間はかかりますが、その分酸味はまろやかで、クセのないお酢に仕上がります。

一方、量産品は機械によって強制的に醗酵を早め、瞬時にアルコール分を酢酸へと変えてしまいます。その結果、酸味の口あたりが強く、ツンとした印象の酢になりがちです。

静置醗酵によって造られる酢は、これまで酢のツンとした酸味や独特の香りが苦手だった方にもおすすめです。フタを開けた瞬間に広がる華やかな香りと、まろやかな口あたりの違いを感じていただけます。

ご使用方法

酢の物、寿司飯、酢漬け、マリネ、ピクルスなど調理に幅広くご利用ください。
クセがないため、和洋中問わずさまざまな料理に使えます。
開封後はフタをしっかり閉め、冷蔵保存をおすすめします。
濁りや沈殿物が出る場合がありますが、品質には問題ありません。
栄養成分表示
100g当たり/エネルギー 2kcal/タンパク質 0.3g/脂質 0g/炭水化物 0.3g/食塩相当量 0g

原材料名 有機栽培米(国産)
内容量 900ml
開封前賞味期限 2年
備考 酸度:4.5%

効果

血糖値の上昇をゆるやかに
高い血圧を下げる
内臓脂肪の減少
疲労回復
腸内環境の改善


※飲む際の注意点

希釈して飲む。
空腹時は避ける。

Your recent history

Members only page

ログイン

About the owner

ロードバイク好き店長吉田です。

ご利用ありがとうございます。わかりにくい点、ご要望等がございましたら、お気軽にメールしてくださいね。よろしくお願いします。
I am the manager Yoshida. Thanks in advance. Obscure points, If you have any requests, please feel free to email us.
住所:兵庫県豊岡市日高町伊府699
TEL:0796-44-0502
FAX:0796-44-1380


お問い合わせにつきまして。
土曜日午後及び日曜日のお問い合わせは、翌営業日の返信になります。

Mobile