加藤農園 発芽玄米 1kg×5個。発芽玄米は通常の玄米と比較して消化性・調理性・嗜好性にすぐれているため、無理なく食べ続けることができます。

発芽玄米とは、玄米を水に浸し少し発芽させたもの。発芽することで、玄米に含まれるフィチン酸の形態が変化し、栄養価も変わります。加藤農園では、玄米の「潜在能力」を最大限に引き出すため、温度管理と水に徹底的にこだわって発芽させています。効率よくたくさん生産することよりも、最高の品質のものをお客様に味わっていただくことを大切に、丁寧に発芽させた発芽玄米です。
通常の玄米よりも消化が良いので、胃腸の弱い方や小さなお子様、ご年配の方にも安心してお召し上がりいただけます。癖がなく食べやすい味も特徴で、玄米が苦手な方にもおすすめです。


秋田県産有機あきたこまち100%使用
玄米を発芽させ、フィチン酸の形態を変化させた
炊飯器で手軽に炊ける
最適な温度と水に徹底的にこだわり丁寧に発芽させた
玄米に比べて消化・吸収が良く、食物繊維が豊富
カルシウム値は発芽前に比べ25%増量

玄米は、白米に比べてビタミン・ミネラル・食物繊維を豊富に含みますが、以下のようなデメリットもあります。

・消化性が良くない
・炊飯に手間がかかる
・硬くて食べにくい

健康に良いと分かっていても玄米を食べ続けられない方が多いのは、これらのデメリットも原因のひとつ。浸水に時間がかかり、食べたいときにすぐ炊けないのは不便ですよね。玄米特有のボソボソとした食感が気になる方も多いでしょう。

そんな玄米のデメリットを解消した食品が、発芽玄米です。

発芽玄米は吸水しやすく、白米と同じように炊くことができます。また、軟らかくて消化性が良いため、高齢者や胃腸の弱い方でも気にせず食べられるのが嬉しいポイント。普通の玄米より、甘みやうまみも強く感じられます。

このように、発芽玄米は通常の玄米と比較して消化性・調理性・嗜好性にすぐれているため、無理なく食べ続けることができるのです。健康と美味しさを両立した食品。

食感が良く、癖がない
胃腸の弱い方や小さなお子様、ご年配の方まで
白米との混合炊きもおすすめ
ご使用方法
炊く前に必ず1〜7時間水に浸けてください。
発芽玄米だけの場合、2倍の水加減で炊飯器で炊けます。白米との混合炊きもおすすめです。
開封後は冷蔵保存し、お早目にお召し上がりください。

【水加減の目安】
●発芽玄米2カップの場合……水4カップ
●発芽玄米1カップ+白米2カップの場合……水4カップ

原材料名 玄米(秋田県産)
内容量 1kg
開封前賞味期限 6ヶ月
販売価格 8,696円(内税)
購入数


About the owner

ロードバイク好き店長吉田です。

ご利用ありがとうございます。わかりにくい点、ご要望等がございましたら、お気軽にメールしてくださいね。よろしくお願いします。
I am the manager Yoshida. Thanks in advance. Obscure points, If you have any requests, please feel free to email us.
住所:兵庫県豊岡市日高町伊府699
TEL:0796-44-0502
FAX:0796-44-1380


お問い合わせにつきまして。
土曜日午後及び日曜日のお問い合わせは、翌営業日の返信になります。

Top