オルタートレードジャパン ゲランドの塩 細粒塩500g×4個。ミネラル70種類以上。体液に近い塩。

古くはブルボン王朝時代から今日に至るまで、フランス料理の名シェフたちから高い評価を受け続けているゲランドの塩。フランス・ブルターニュ地方にあるゲランドの塩田で、9世紀から機械をほとんど使わない伝統的手法を用い、塩職人の手により今日まで作られている天日塩です。


太陽と風の力で結晶化された伝統製法
粗塩を乾燥させて細かくした塩
粒子が小さく水分が少ないため、すべての料理におすすめ
塩辛さに「とがり」がなく、まろやかな味わい
素材の味を引き立てるので、煮込み料理、肉・魚料理、サラダなどにもおすすめ
1000年以上の伝統 太陽と風の力で結晶化された完全天日塩
ゲランドの塩は、フランス・ブルターニュ地方西海岸にあるゲランドの塩田で9世紀頃から続く伝統的な製法で作られてきた『天日塩』です。文字通り「天日の力で海水の水分を蒸発させて得られた塩」で、潮の干満を利用して海水を取り込み、太陽と風の力だけで水分が蒸発していくよう巧みに設計された塩田で作られています。自然環境を活かして作られているため、収穫時期は7〜9月の3ヶ月。短い夏の間に限られています。

自然を相手に熟練の作業と技を要する塩づくりは、〈パリュディエ〉と呼ばれる塩職人の手によって、1000年以上にわたって、塩田と周辺の生態系を守りながら連綿と続けられてきました。

ゲランドの塩は、ゆっくり時間をかけて結晶化することで、まろやかな味わいが生まれ、また粘土質の土壌で作られるため、カリウムやマグネシウムを多く含みます。この微量成分が、塩辛いだけでない、奥行きのある味わいを生み出しています。素材の風味を引き立てる塩は、フランス国内だけでなく、世界各国でも高い評価を受け続けています。
原材料名 海水(フランス産)
内容量 500g

ゲランドの塩は、フランスのAOC(原産地統制呼称)制度の認定を受けています。AOC制度は、原産地の品質や特徴を守るために、厳しい基準を設けて認定を行う制度です。品質と安全性が保証されています。

効果

1. 自然塩
自然のミネラル成分が豊富に残っています。

2. ミネラル豊富
ゲランドの塩には以下のようなミネラルが含まれています:

マグネシウム(筋肉や神経の機能調整)
カルシウム(骨や歯の健康)
カリウム(血圧調整)
亜鉛や鉄(免疫力や代謝をサポート)


3. 添加物不使用
漂白剤、防湿剤、固結防止剤などの添加物が使われていないため、体への負担が少ないと言われています。

4. pHバランスを整える可能性
自然塩に含まれるミネラルが体内の酸性・アルカリ性のバランスを整える助けになるという考えもあります。特にマグネシウムはアルカリ性ミネラルとして知られています。

5. デトックスや新陳代謝
一部の健康法では、ゲランドの塩を使った塩水うがいや塩浴(バスソルト)が、デトックスや血行促進、新陳代謝のサポートに良いとされています。

販売価格 5,247円(内税)
購入数


About the owner

ロードバイク好き店長吉田です。

ご利用ありがとうございます。わかりにくい点、ご要望等がございましたら、お気軽にメールしてくださいね。よろしくお願いします。
I am the manager Yoshida. Thanks in advance. Obscure points, If you have any requests, please feel free to email us.
住所:兵庫県豊岡市日高町伊府699
TEL:0796-44-0502
FAX:0796-44-1380


お問い合わせにつきまして。
土曜日午後及び日曜日のお問い合わせは、翌営業日の返信になります。

Top